近況

『物語の外の虚構へ』リリース!

(追記2023年6月) sakstyle.hatenadiary.jp Kindle版について(Amazon) 一番手に取りやすい形式ではあるかと思います。 ただ、エゴサをしていて、レイアウトの崩れなどがあるというツイートを見かけています。 これ、発行者がちゃんとメンテナンスしろやって…

2023年まとめ

今年は、去年から引き続きで「海外文学を読むぞ」と言うのを一つのテーマとして本を読み進めることができた。自分としてはかなり小説を読んだ冊数が多い年となった。 小説でいうと、大江健三郎もちょいちょい読んだ。 振り返ってみると、美学・美術関係もそ…

2023年に読んだ大江健三郎まとめ

大江健三郎が今年の3月に亡くなったことを受けて、代表作をいくつか読んでみようかなと思って、この1年間、時々読んでいた。 大江は代表作と呼ばれている作品だけでもかなりたくさんあるので、その中でもさらに絞り込んで、ごく一部だけを読んだ形になる。特…

海外文学読むぞまとめ2

海外文学読むぞまとめ - logical cypher scape2のつづき 2023年5月~12月 前回、2022年12月~2023年3月の期間に12作品を読んだところでまとめたが、その後、5月以降で9作品読んだ。およそ1年で21作品読んだことになる。我ながらこれはすごいぞ。グラフも更新…

『物語の外の虚構へ』への反応

2021年12月に出した『物語の外の虚構へ』ですが、最近、これに対する反応をいくつかいただいているので、ちょっと紹介させてもらおうと思います。 sakstyle.hatenadiary.jp その前にまず、本書についてのおさらいとして、リリース時の記事を挙げておきます。…

海外文学読むぞまとめ

2022年12月〜2023年3月 事の発端(?)は、文学読もうかという気持ち - logical cypher scape2を参照 これが2022年の9月頃で、12月頃から「海外文学読むぞ期間」と称して海外文学を読み始めた。 (9~11月は日本文学篇で、まとめは最近読んだ文学 - logical …

2022年振り返り

ここ3年で一番本を読めた年かも。 記事数と読んだ本の冊数は別だが、参考に記事数を比較すると、 2022年は88記事(+この記事で89) 2021年は33記事、2020年は70記事、2019年は126記事だった。 2020年からこっち、本読んだりブログ書いたりが以前より減って…

最近読んだ文学

以前、文学読もうかという気持ち - logical cypher scape2という記事を書いたが、 2ヶ月ほど経ち、日本戦後文学について、自分の中で一段落ついてきたので、これに該当する奴をリンクしておく。 なお、上記の記事を書いたよりも前のものも含む。 日本文学(…

ハヤカワSFコンテストと創元SF短編賞

春暮康一『オーラリメイカー』 - logical cypher scape2が第7回ハヤカワSFコンテスト優秀賞受賞作だったのだが、「あれ、そういえば自分、今までハヤカワSFコンテスト受賞作ってそんなに読んでいないのでは?」「創元SF短編賞の方が読んでいる気がするなー」…

文学読もうかという気持ち

最近なんだか文学読もうという気持ちが強くなって、実際色々読み始めているところだけど、これまで何を読んできたかなというのと、これから何を読みたいかなというのを整理してみようかなという記事 それで、このブログを始めてから今までの読んだ小説を数え…

KDPペーパーバック版表紙作成の顛末

先週、なんとか刊行にこぎつけた『物語の外の虚構へ』ですが、 早速、裏表紙を差し替えることになってしまいました。 12月26日22時半以降(場合によってはもっと早く、あるいはもっと遅く、そのあたりはAmazon次第です)、差し替え後の版で買えるようになり…

2020年ふりかえり

今年は、私的にも世間的にも激動の年だったが、その影響を受けて、本のタイトル数自体は少なめ。 ただ、下記の通り、シリーズ一気読みが2つと、英語論文をわりと読んでいることもあって、読書量そのものは意外と減ってないのかもしれない。 ブログを書く時間…

ガルラジ合同本『___・ラジオ・デイズ』に「質感から考える メディアなきフィクションとしてのガルラジ」書きました

こちらに「質感から考える メディアなきフィクションとしてのガルラジ」を書いています。ガのリアルタイム性と質感旅行は、我々とガ世界の間にあるもの(=メディア)がないような経験(リアルでないのにリアルな経験)をさせてくれるのだ、という話です https://…

2019年振り返り

今年ももうそんな時期っすか 今年、特にこういう記事を書くつもりはなく、何の準備もしていなかったのだが、去年も28日だか29日だかに振り返り記事を書いていたようなので、まあちょっと書いてみるかと。 ブログについて ブログ運営的な点でいうと、はてなダ…

2018年の本10選的な奴と映画

今年のブログを見返してみると、今年は普段より全然本を読めてない年だったみたい こうしてまた読みたい本がたまっていくのだった…… まあ何かしら読んではいたものの、ブログに起こせてないものも結構あったりとかいう理由はあるけど 今年読んだ本で、一応、…

ブログ引越

はてなダイアリーからはてなブログへと引っ越しました。 ブログタイトルは、logical cyphe scape2 としました。 デザイン的には、まだいじりたいというか、この背景色は暗いので、変えていきたいと思ってますけど 納得するデザインになってからーとかしてた…

【告知】投稿した『PRANK! Vol.6 特集:日本アニメの新世紀』が夏コミに

5月のコミティア・文フリで発行された『PRANK! Vol.6 特集:日本アニメの新世紀』が、夏コミでも発行されるとのことです。 自分は、こちらで、「渦巻きの上を走る――オープニング・エンディングに見る非物語的映像表現」というタイトルで、主に『少女終末旅行…

2017年の本・映画

今年読んだ本や見た映画の中から、年末の振り返りということで、これが面白かったなーというのをいくつか選んでみた 今年最後の更新です 今年もこのブログに付き合ってくださりありがとうございます。来年もよろしくお願いします。 『フィルカルvol.2no.2』 …

『MIW-MUSIC OF IDOL WORLD-』委託開始!/『フィクションは重なり合う』委託中

先日開催されたC91にて発行した二次元アイドル音楽本『MIW-MUSIC OF IDOL WORLD-』をメロンブックス様にて委託を開始しました。 (追記) COMIC ZIN様でも委託を始めさせていたくだきました。 COMIC ZIN 通信販売/商品詳細 MIW-MUSIC OF IDOL WORLD- →お陰様…

『フィクションは重なり合う』委託・冬コミ新刊・ナナフェス新刊情報(2016.11.06更新)

2016年はいつになく色々と出ているので、ここに情報をまとめておきます。 今後、この記事は随時更新され、タイトルに更新日が入っていく予定です。 (1)『フィクションは重なり合う』 (2)冬コミ新刊『MIW』←new! (3)「アイドルは音楽である」『ユリ…

『フィクションは重なり合う』kindle版リリース!

フィクションは重なり合う: 分析美学からアニメ評論へ作者: シノハラユウキ出版社/メーカー: logical cypher books発売日: 2016/05/02メディア: Kindle版この商品を含むブログ (6件) を見るKindle ダイレクト・パブリッシングサービスを利用して、販売を開始…

C91告知!『MIW−MUSIC OF IDOL WORLD−』発行!!

来る12月31日に、C91にて以下の通り二次元アイドル音楽本『MIW』を発行します! コミックマーケット91 2016年12月31日(土) 東京ビッグサイト 東U12b MIW製作委員会 (3日目の東2ホール、評論・情報島です) 当日頒布物 新刊『MIW−MUSIC OF IDOL WORLD−』…

2015年振り返り

今年は、このブログとしては10周年の節目を迎えたというのが、大きな出来事といえば大きな出来事だけど、特にこれといって何かがあったわけでもない。 10周年 - logical cypher scape あんまりブログには関係してないけど、自分として大きな出来事は、GWにパ…

福井県立恐竜博物館への旅行

カナダのロイヤル・ティレル恐竜博物館、中国の自貢恐竜博物館とともに、世界三大恐竜博物館と称される福井県立恐竜博物館 いつか行ってみたいなあと思っていたのだけど、連休を利用して行ってきた。 福井駅から博物館まで 福井駅前には、フクイサウルス、フ…

10周年

今年、10周年というと、つい先日10周年ライブをやったアイドルマスターや、8月に10周年記念イベントを行うマルチネがあったりしますが、当ブログlogical cypher scapeも、本日で10周年を迎えることとなりました。 10年もブログ続けてるなんて、我ながら驚き…

連休中の出来事

読んだ本 鹿島茂『「レ・ミゼラブル」百六景』 ユゴー『レ・ミゼラブル』のあらすじと当時の挿絵版画をもとに、作品の背景となる当時の社会等についての解説がされている本 文学作品から歴史を見てみる、というもの ジャン・ヴァルジャンにモデルになった人…

2014年まとめ

普段、1年を振り返って系の記事は書いてないのだけれど、今年はちょっと書いてみるかと思うことがあったので、書いてみた。 主にこのブログに書いたことについて。多少、このブログでは書かなかったことについても触れてるけど。 読書 実は今年は、年始に「…

震災チャリティ本『Pvol.2』に寄稿しました。

陸条くんの企画した、東日本太平洋沖大地震チャリティ同人誌『Pvol.2』に、「音楽はフィクションか?」という文章を寄稿しました。 まず、そもそも『P』というのは、陸条くんが電子書籍サービス・パブーを利用して配信している電子書籍型の同人誌です。 そ…

ガーラ湯沢行ってきた

今シーズン初スキー。シーズン初が年明けになるなんてなー。まあ今シーズンは年末年始が忙しかったのでいたしかかたなし。 一人で東京から日帰りでスキーに行くのも初めて。どこに行けばよく分からなかったので、新幹線直結のガーラ湯沢へ行くことにした。 …

ブログ休む

まあタイトル通りです。 しばらく更新停止します。 それに伴い、コメント・トラバも受け付けない設定にしました。 これは、ブログに時間を取られないようにするための宣言みたいなものです。 ではまたいつか会う日までノシ