2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2016年はいつになく色々と出ているので、ここに情報をまとめておきます。 今後、この記事は随時更新され、タイトルに更新日が入っていく予定です。 (1)『フィクションは重なり合う』 (2)冬コミ新刊『MIW』←new! (3)「アイドルは音楽である」『ユリ…
フィクションは重なり合う: 分析美学からアニメ評論へ作者: シノハラユウキ出版社/メーカー: logical cypher books発売日: 2016/05/02メディア: Kindle版この商品を含むブログ (6件) を見るKindle ダイレクト・パブリッシングサービスを利用して、販売を開始…
冲方丁『マルドゥック・アノニマス1』 - logical cypher scapeの続き そして、3巻に続く感じ。マルドゥック・アノニマス 2 (ハヤカワ文庫JA)作者: 冲方丁,寺田克也出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2016/09/21メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を…
来る12月31日に、C91にて以下の通り二次元アイドル音楽本『MIW』を発行します! コミックマーケット91 2016年12月31日(土) 東京ビッグサイト 東U12b MIW製作委員会 (3日目の東2ホール、評論・情報島です) 当日頒布物 新刊『MIW−MUSIC OF IDOL WORLD−』…
RefRainアーティスト: 上田麗奈出版社/メーカー: ランティス発売日: 2016/12/21メディア: CDこの商品を含むブログ (5件) を見るすごいです 「海の駅」から「毒の手」「車庫の少女」もすごいんだけど、最後まで聞き終わった後に、もう一度一曲目の「マニエー…
アーカイブ騎士団『怪獣小説集』 怪獣小説集作者: アーカイブ騎士団出版社/メーカー: アーカイブ騎士団発売日: 2016/11/23メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る ニューヨークと朝霞の光線怪獣 (森川 真) 二次大戦末期、朝霞の怪獣研究所を…
先週から開幕してた! ちょっと今詳細に追えるリソースが自分の中にないので、FISの記事だけはっとくー あと今日は、ハーフパイプ開幕戦のようだ ビッグエア あー! そういえば去年から始まってましたね、ビッグ・エア 開幕戦はドイツだったっぽい。 12/2 以…
ワームホールと量子もつれ 量子時空の謎 J. マルダセナ ホログラフィー原理を解く エンタングルメント・エントロピーと笠・高柳公式 中島林彦 協力:大栗博司/高柳 匡 特集:人新世を考える(後編) 健康 120歳時代 健康寿命を延ばす道 B. ギフォード ロボ…
別冊日経サイエンスは、特集に沿って、過去同誌に掲載された記事を再録しているムック本なのだが、AI特集として組まれた本書は、サールの中国語論文と対するチャーチランドによる反論論文から始まり、シャノンやミンスキーといった大御所というか既に歴史上…
ラブライブ!の二次創作(として発表後、固有名詞が変更されたもの)が、ハヤカワSFコンテスト特別賞を受賞したと話題になった本作 とにかく、事態があれよあれよとスケールアップしていき、次々と開陳されていくSFネタを楽しんでいるうちに、アイドルとはそ…