『日経サイエンス7月号』『Newton7月号』

とりあえず、何読んだかだけメモ

日経サイエンス

特集:脳地図革命 | 日経サイエンス
脳の実相に迫る | 日経サイエンス
脳の遺伝子アトラス | 日経サイエンス

脳の計測は、ナノテクな話で、神経細胞レベルで測定する的な話。ニューロンにセンサーつけたり、カルシウムチャンネルが開いたら反応するとか。DNAを記録メディアに使うとか。
https://twitter.com/sakstyle/status/472291040112553984

遺伝子の奴は、脳の部位の違いによって遺伝子発現のパターンも違うと思われていたけど、実際に調べてみたらどこも同じだったみたいな話だったような気がする。ノンコーディングDNAの働きとか今後調べるのがいいかもねーみたいな
https://twitter.com/sakstyle/status/472291650308280321

地動説への反論 科学者が革新的アイデアに慎重な理由 | 日経サイエンス

Newton

  • SCIENCE SENSOR
  • 地球によく似た系外惑星を発見!
  • 世界の絶景 グランドキャニオンとブライスキャニオン(パノラマ写真かっこいい。ちょっとターナーの絵っぽい)
  • 太陽系 誕生と進化

系外惑星の発見で惑星形成理論が見直されて、分からないことだらけになってて面白い

会社の一室をピンホールカメラにしてホワイトボードに窓の外の風景を映している写真があって、かっこいい。ピンホールカメラは暗くなるけど、レンズの歪みがない