いよいよ、あと一週間後に文フリだよー!
なんと10周年!
振り返ってみると自分も2007年から参加しているから、5周年なんだろうか。
今回、自分は、空想都市へ行こう! – 地理人がいざなう、空想地図の世界へようこそ。で、空想都市の地図を描いている地理人さんという人にインタビューしてきて、それが主で、インタビューのおまけとしてちょっとまたフィクション論的な何かを書いてます。
今回は、というか、今回もまた表紙がかっこよくて
あるいは、伊藤、山本、塚田論文のあいだに複雑に生じているシンクロニシティとか
八起論文における、楽譜がガンガン引用されて論じられる歌詞論とか
作りながらテンションあがる誌面となったので、是非とも文フリに来てください。会場、遠くなったけど。
あと、ボカクリの委託もあります。
詳しくは
文フリ告知! 『筑波批評2011秋』 - 筑波批評社
開催日 2011年11月3日(木祝)
開催時間 11:00〜16:00
会場 東京流通センター 第二展示場(E・Fホール)
アクセス 東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分
一般参加方法 入場無料・どなたでもご来場いただけます
http://bunfree.net/
筑波批評社は、2階Fホール オ−15 です