ポストロック

And So I Watch You From Afar

And So I Watch You From Afar

battles好き必聴という、店先のリコメンドコメントに釣られて。
ジェットコースターのような曲の展開をしていく。
ギターってかっこいい楽器だよなあって改めて思わされた。というか、最近はあまりギターが前面に出てくるような音楽を聴いていなかったが、このギターの音にがっつり掴まれた。
それにしても、And so I watch you from Afar ってのは長くて覚えにくい


追記(090420)
タイトルをポストロックにしたけれど、果たしてポストロックって何なのか、よく分かっていない。
佐々木敦によれば、ポストプロダクションとかエレクトロニクスの導入が特徴的とかいう話ではなかったか。そうだとすると、battlesもAnd so I watch you from Afarもそんな感じはしない。使っている音は、普通にハードロックな感じではないかと思ったりする。
しかし、とりあえずポストロックというのは、今までのロックとは違うロックみたいな感じの意味になっているらしいので、まあそこらへんの定義とかは別にいいんだろう。
で、今日雑誌を立ち読みしていたら、残響レコードの人の話が載っていた。
残響レコードは、65daysofstaticsを出しているレーベルで、僕はたまたま残響レコードからでていた65days〜を聞いてポストロックという名前のジャンルがあるらしいということを知った。
で、まあその記事を読む感じだと、65days〜というのはもうなんかポストロックの次世代みたいな感じらしい。
あと、残響レコードは、日本だとte'とか。te'もポストロックと言われているけど、まあやっぱりポストロック次世代みたいな感じらしい。
それから知らなかったのだけど、9mmパラブレムバレットってもともと残響だったとか。