文化の日と参加コミュ100突破記念

今日は文化の日らしいですね。
NHKのニュースをみていたら、色々なイベントが紹介されていました。
秋葉原ではロボット運動会が
銀座ではジャズフェスが
茂木では飛行機のアクロバット
この3連休に渡って行われているらしいです。
あと、早稲田で学祭があるし。
4つとも行ってみたいなあ、と思いつつ、でも僕は何処にも行かず、地味にレポート書いたりして過ごします……。


しばらく前に、mixiでの参加コミュ数が99になっていることに気付き、100になったら参加コミュ一覧でもblogで晒そうかと思っていた。
自己紹介代わりにもなるような気がするし。
ちなみに、記念すべき100個目の参加コミュは「極山裕」、今日出来た(正確には以前あったらしいが消滅したために復活させたらしい)ばかりなので、参加者は現在3名。でも多分20名も入らない気がする。マンガ家です。
で、コミュ一覧はこちら


今日は、やけにブクマしてたような気がする。
いくつか紹介。


まんが検定、内容が不安。(伊藤剛のトカトントニズム)
今日は文化の日であると共にまんがの日でもあるらしく、まんが検定というのが行われているらしい。それに対する、伊藤剛のちょっとしたコメント


Maps of War
フラッシュで、戦争の地図が見られるというサイト。
「Imperial History」では、紀元前3000年から現在に至るまで、中東で勃興した国々の変遷を見ることが出来る。
「American Leadership and War」では、独立戦争からイラク戦争まで、アメリカが関わった戦争とアメリカ兵の死者数を見ることが出来る。あと、どの大統領の時期に何戦争があったか、ということも分かる。


高校必修逃れ騒ぎは誰が得するのだろうか(極東ブログ)
日教組ももう少し政治感覚を(EU労働法政策雑記帳)
ブクマはしなかったんだけど、未履修問題に関するエントリ2つ。
色々喧しいけれど、「政治」の側から考えてみる、という問題提起。
フェアだ、アンフェアだっていう話ばかりが多いけれど、それってそんなに重要な話だろうか、と思う。確かに、受験生当事者にとってはそこが一番重要なのは分かるけど、もしこれを社会問題視するならそこばかり取り上げるのはおかしい。
三者だから見える重要なことって、この問題が今度どういうふうに「政治利用」されてしまうか、あるいはどう「政治利用」できるかってことだ思うんだけど。


KORG Kaoss Pad KP3(YouTube)
最後に、全く毛色の異なるものを。
カオスパッドKP3のプロモーション(?)映像
面白そう。
仮に手に入れることが出来たとしても、自分の場合、おもちゃ以上の使い道がないけど。
これの機能を全部把握して使いこなすのは、結構大変そう。
純粋に、見て聞いてかっこいい。