道産子チェック

http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/go.html/dosanko.html
ものすごい膨大な数がリストアップされてるので、その中から共感できたものをピックアップ

  • カツゲンが大好きだ。
  • ザンギも大好物だ。
  • 道産子なのに知らない市町村がある。
  • とうもろこしのことを「とうきび」と言う。
  • 申し込み用紙などの都道府県を書く欄で『北海』だけを書き『道』に丸を付けるのに抵抗がある。
  • スタッドレスタイヤのCMのすぐ止まるは嘘だと知っている。
  • イシヤチョコレートファクトリーに行ったことがある。
  • 桜が咲くのは5月があたりまえだと思っている。
  • 冬の学校でスキーの時間、グランドをスキーを履いて何週もぐるぐる歩いた経験がある。
  • グランドに「スキー山」があった。
    • 雪の多い他の県にもなくて、驚いた
  • スープカレーはちょっと自慢。
  • ジンギスカンのたれといえばベル食品
  • 交換して欲しい時の言葉は「ばくって〜」だ。
  • 「県道」が北海道では「道道」なのは当たり前なのに、音を聞いて他県民にほぼ毎回笑われるのは納得いかない。
    • このチェックリストで知り、何人かに試したが8割ほどの確率で笑われる。意味がわからない。
  • プールには温室のようにビニールの屋根があって当たりまえと思っている。
  • 「コスモオ〜フ ワクワク」と聞くと新年を実感する。
  • 道州制の話題には、鼻で笑ってしまう。
  • クルマは4WDである。
  • 観光客がみる札幌の「3大がっかり」が何か知っている。
  • 北海道=食べ物がおいしい、いいところ、と良く言われるが具体的に聞かれると困る。
  • 「電車」=「路面電車」、「汽車」=「JR」
  • 北海道の家庭には「こたつ」なんてものはない。
  • 絆創膏のことをサビオもしくはサビヨと呼ぶ。
    • これ方言なの?
  • 本州の人がロードヒーティングを知らないことは衝撃だった。
  • 「マルサ」といえば、東京国税局査察部ではなく札幌のファッションビルだ。
  • ふるさと銀河線は、正直だめかもしれないと思う。
  • ママさんダンプが何か知っている。
  • たいして暑くもないのに、夏が短いのでやたら半袖を着たがる。
  • コンサドーレが「道産子」を逆から読んで名付けた事を知ったときはぼう然とした。
  • 札幌市営地下鉄はゴム車輪で入線時にチュンチュンいうので、すずめが住んでいると嘘を教えた事がある。
    • チュンチュンいうのは、パンダグラフのせいだけどね。(普通の地下鉄は確か車体の下から電気を供給しているのだが、札幌の地下鉄は車体の上から供給している、確か。うる覚えの知識なので微妙だが)ゴムタイヤのせいなので、JRとの互換性がないので、実は失敗だったと思っている
  • 熊がどこにでもいると思われている事を非常に苦々しく思っているが、本当なので何も言えない。
  • 家の中でゴキブリを見たことがない。
  • 札幌の待ち合わせ場所といえば、ロビ地下とHILOSHI前。
  • 狸小路7丁目のアーケードのショボさはどうにかしてほしい。
  • 札幌駅のことを「さつえき」、大通界隈のことを「どおり」と言ってしまう。
  • 内地に行ったとき、窓が二重サッシじゃないのに驚いた。
  • さわることを「ちょす」と言う。
    • 正確に言うと、中学の時の先生が言っていた
  • CDショップと言えば「玉光堂」。
  • 北海道新聞を購読している。
  • 「こわい」、「したっけ」には二つの意味がある。
  • インフルエンザや風邪などをうつされるので、受験生は雪祭りには行ってはいけない。
  • 気温30度を超えると廃人になる。
  • 瓦屋根を見ると「本州」を感じる。
  • 「いずい」と「はんかくさい」は標準語に訳すことが困難だ。
    • 「はんかくさい」はあまり使わないが、「いずい」はね
  • 焼きそば弁当」が北海道にしかないことを大人になってから知り、かなりショックを受けた。
  • つららをなめたことがある。
  • 子供の頃、学校帰りにランドセルをソリ代わりにして雪山を滑って帰ったことがある。
  • 雪と氷の上では無敵だと信じている。
  • とーちゃん、かーちゃんは「書かれている」を「書かさってる」と言う。
    • 「〜さっている」が方言だと、内地から来た後輩に指摘され知った
  • 真夏日の経験は少ないが、真冬日の経験なら豊富だ。
  • ホーマックが「石黒ホーマ」だった頃を知っている。
  • 本州などで「降雪のため臨時休業」などのニュースを見ると、「たったそれだけで?」と思ってしまう
  • 「わやだ」が自然に口をついて出る。
  • 円山球場に行ったことがある。
  • 札幌→上野間の豪華寝台特急カシオペア」「北斗星」はかなりの自慢だが、東京へは飛行機を使う。
  • テイネオリンピアとテイネハイランドの違いがわかる。
  • 「ここはお風呂の遊園地〜」の続きを歌える。
  • 雪が降る前に「自転車」を雪が解けるまで、物置にしまっておく。
  • 「学園」といえば、北海学園大学を連想する。
  • 百年記念塔にエレベーターがないのはあんまりだと思う。
  • 北の国から」での「富良野」のイントネーションにかなり違和感を憶える。
  • 「出てきた、出てきた、山親爺〜、笹の葉かついで鮭しょって〜」の千秋庵の山親爺のCMソングが歌える。
  • ゲームセンターといえばスガイだ。
  • 玄関には、玄関フードが付いている。
  • ご飯が炊き上がると「ご飯炊かさった」と言う。
  • 道東道北ではアメリカンドックに砂糖が当たり前だ。
    • らしいね。根室から来た奴を、これをネタに散々馬鹿にした記憶がある
  • 棒ではなく、「ぼっこ」だ。
    • 方言?
  • ゴミは「投げる」、てぶくろは「はく」ものだ。
    • 「はく」に驚かれた
  • 家のどこかにトラピストクッキーの缶が置いてある。
  • JR札幌駅は、列車に乗るところではなく買い物をするところだ。
  • スキー場のリフト乗り場で何十分も並ぶことが信じられない。

チェックリストには載っていなかったが、個人的に是非主張したいこと

  • 「豚汁」の読み方は「とんじる」ではなく「ぶたじる」
  • ニッセンレンジャーが札幌にいないことを知ってショック