とりとめもなく最近のことを書いてみる

気づけばもう、ずいぶんと書いていなかったんだなぁ、これ。
書くネタがなかったので、書いてなかったわけで、今も特にこれといったネタがあるわけではないのですが、ちょっと書いてみます

この1ヶ月で読んだ本は…『仮想化しきれない残余』の一部。
『仮想化しきれない残余』は面白かったのですが、消化しきれぬまま貸出期限切れ。またいつか読むかも。
あとは、小説が3冊くらいたまっていて。
映画は、今敏の『PERFECT BLUE』を見ました
後半はかなり見せますが、前半は時代性が強すぎてきつかった、というのが正直な感想
あとビデオはSACの続きをちらほら。
今はテスト週間で、日曜には仏検もあったので、最近はフランス語の勉強をやっていて、あまり本やビデオを見ていなくて、書くネタがあまりないわけです
しかし、テスト週間というのは、今学期の授業の総まとめをしたりするので、ある程度の知的刺激はあって楽しくもあります
これは大学ならではなのではないか、と。
つまり、基本的には自分の好きな、興味のある授業をとっているわけで(いくつかの必修などを除けば)、それほど苦にはならないし、面白い話が聞けたなぁと思えるわけです。
今、自分の興味関心、思想と授業でやったこととをリンクさせて、色々考えているキーワードをここで羅列しておきます
「情報化」「価値」「個人と集団の関係」
他にも色々あるし、この3つのキーワードだけあげたところで誰にも通じないでしょうが。
一度考えていることを一気に文章化してしまいたい、とも思うのですが、いつになることやら。
抽象的な枠組みならもう既に書いてあるし、そこから特に進歩したというわけでもないし。「情報(化)」とか「物語」とかあるいは「価値」いうのは、自分の中でタームとなっていて、用法が独自化してきてしまった上に、多少混乱もあるので、整理しなければならないし。
「個人と集団の関係」とは要するに「政治」のことなんですが、
『NaturalColorMajestic-12』っていう同人誌が欲しい、読みたい、と書いておきます
明日は休み。明後日はテストが一つ。金曜日にはフランス語のテストとレポートの締め切りが
レポート、
まだ何を書くかすら決めていなくて、そのためにネットしてるのですが、どうしよう
あ、レポートがらみで村上春樹の『パン屋再襲撃』を読みました

仮想化しきれない残余

仮想化しきれない残余

PERFECT BLUE [DVD]

PERFECT BLUE [DVD]