アニメ

『鉄コン筋クリート』

を、友人宅で鑑賞。朝の5時から7時にかけて見たので眠かった。 ほんとに松本大洋の絵のままアニメになってるのは、すごいなあと思った。 あと背景。 薄ぺっらい紙を重ねて立体感を出すような感じ。ああいう絵を描く画家がいた気がする。 で、滅茶苦茶動く…

銀英伝

昨日は、はてなが豆まきしてて使えませんでしたw で、その代わりというわけでは全然ないですけど、サークルの人たちと銀英伝を見ておりました。 原作で2巻にあたるところ、第1部まで。 26話でしたっけ、そんなに見た気がしないくらい、あっという間。 …

『パプリカ』

精神分析、夢、映画、サンプリング、自己言及 そういう作品。 「夢の論理」の授業を取っている人は、見るべき。 この授業では、フロイトの夢分析とシュールレアリスム絵画の関係についてやっていて、どのようにして夢というイメージが作られているかを学んで…

『蒸気船ウィリー』

今日は集中授業があって、そこでディズニーの初期作品なんかを見た。 『蒸気船ウィリー』 『ミッキーのお化け屋敷』 これが、なんととても面白かった。予想以上によく動くのだ。 当時のアニメ技術の水準がどれくらいにあったのか、よく知らないので、これだ…

ジャイアントロボ

遅ればせながら、今川ジャイアントロボを見ました。 素晴らしきヒィッツカラルド 静かなる中条 これで全ての感想を終わらせていいくらいなんですが。 でも、あとオロシャのイワンと花栄、黄信も好きです。 見ていてとても気分が高揚するのは、おそらく聴覚的…

『時をかける少女』

見てきました。 ホントは、誰かと一緒に行こうかと思ってたんですが、今日は男性1000円だったんで思わず見に行ってしまいました。 直球でベタな青春映画かつ満足いくエンターテイメント作品。 過不足ない範囲でまとまっている。 時間移動する話だけれども、…

文化庁メディア芸術祭も10周年だって

というわけで、こんなことやってます 10本選べって言われたから、10本選んでみた。 しかし、これは難しい。 以下に並べるのが、必ずしも自分のBEST10というわけではない(ノミネートされていないものもあるし、10こにするために泣く泣く切ったものもあ…

ナディア

サークルの先輩の家で、ふしぎの海のナディア視聴 夕方5時から朝7時 一部早送りで飛ばしつつも、39話全部。 なんだかんだと、ガイナックスってやっぱすごいね

アニメ三銃士

サークル先輩宅で、アニメ三銃士上映会が開かれ、徹夜で見てました。 大体25話分くらい。 今日の夕方から、ナディア上映会もあります。

選ばれし者の恍惚と不安

以前書いたエントリ「偶然性と倫理」に書いたことと ハルヒのアニメ最終回とが 何か関連があるように、感じた。 どういうことか。 「選ぶ」ことや「選ばれる」ことのもつ、暴力性について、だったと思う。 ふとした思いつきのメモなので、この程度。

ハチミツとクローバー

っていうか、タイトルの「Ⅱ」っていうのがもう嫌だw OPは、まあ合格ラインか。 ハルヒのEDに驚愕している昨今だが、ハチクロ第1期前半のOPもなかなか凄かったと思っているんだが。 あれが凄すぎて、それ以降のハチクロOPはどうしても見劣りしてしまう気が…

『老人Z』『書を捨てよ街へ出よう』

久々レンタルビデオ 『老人Z』は、ただひたすら笑えた 老人介護+サイバー(?)+大友的インフレーション 「はるこさぁぁん」 「厚生省を舐めんなよっ」 この2つが決め台詞 『書を捨てよ街へ出よう』は、寺山修司の初監督作品 タイトルでもあるこのセリフ…

S.A.C.

アニメ『攻殻機動隊StandAloneComplex』(以下SAC)を一通り見終えました。 といっても、まだ2ndGIGはこれからですが。 攻殻というのは、要するに自我や集団の不変量について扱った作品なのではないだろうか で、士郎→押井→神山とディレクターを変えるにつれ…